タクティクスオウガで質問です。L.N.C各ルートのエンディングはそれぞれ違うんですが?
Lルート、デニムがロードでクリアとカチュアがプリンセスでクリアでどう違うんですか?
あとN.Cルートでのエンディングの違いは?
alcohol1080さん
基本的には、L・N・Cルートで
Good・Bad・アナザーの いずれも同じです
(一部が違うのみ)。
異なるのは、Goodエンディング中に観ることができる
「ハイムを去る仲間」のシーン+αと、
Badエンディング・アナザー エンディングに セ○○・シ○○oー○が登場するかどうか
ですね。
> Lルート、デニムがロードでクリアとカチュアがプリンセスでクリアでどう違うんですか?
1.前者で、ある条件を満たしていない→ Badエンディング
◆基本は、全ルート共通
2.前者で、ある条件を満たしている→ アナザー エンディング
◆基本は、全ルート共通
(2つの違いは、ラストシーン)
3.後者→ Goodエンディング
◆基本は、全ルート共通
>N.Cルートでのエンディングの違いは?
Goodエンディングで観ることが可能な
「ハイムを去る仲間」のシーンのうち、最も優先順位が高いモノが異なります。
Nルートは、デボ○ド & オ○○○のシーン。
Cルートは、フo○○○・バ○○○・ア○○ー○のシーンです。
◆参考(ネタバレあり!)↓
タクティクスオウガのEDに登場するキャラの総数とその法則
http://ogre.org/orb/messages24/4190.html
基本的に同じです。
カチュアが生存しているかどうか、死亡している場合は民族友好度で変わります。
あと、誰が仲間になっているかで語られる後日談があったりなかったりします。
各ルートで仲間になるキャラが違うので、そのへんでエンディングも違います。
0 件のコメント:
コメントを投稿